【営業経験者歓迎】入居相談員 YAYA静岡相談所(正社員)

株式会社リージョン・フォースは、25年以上の介護実績を誇るアクタガワグループの一員として、介護業界に貢献しています。

業界問わず、今までの営業経験が活かせるお仕事です。今までの経験を活かしてキャリアアップしたい方歓迎します!

 

 

■仕事のやりがい

介護業界で培った現場経験を活かし、お客様に最適な施設の提案・見学・入居まで支援することで、入居が決まった際にお客様から「本当に助かりました」「心に余裕ができました」という声などを聞いたとき、お客様の役に立って良かったと思える瞬間があります。また、空室のご紹介を求める施設様からも、
その施設に合ったお客様がご入居されると、感謝のお言葉をいただける瞬間があります。お客様のニーズやお困りごとを丁寧にヒアリングし、その方にぴったりの入居施設を提案、そして入居までをサポートするこの仕事は、誰かの人生を支える大きなやりがいを感じられます。

<参考> YAYAをご利用いただいたお客様の声

https://yaya-roujinhome.com/voice/

 

■求める人物像:
超高齢化社会の進展とともに、シニアビジネスのニーズはますます高まっています。営業経験で身につけた傾聴能力やコミュニケーション能力を存分に発揮できる方を求めています。成果に応じたインセンティブもあり、頑張りがしっかりと評価される環境です。

 

■老人ホーム紹介事業が未経験でも安心:
老人ホーム紹介事業が未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実した研修制度を用意しています。入社後は老人ホームを提案するのに必要な基礎知識を習得する研修や実際の老人ホームの様子がわかる施設見学の体験などをしていただき、相談員のスキルを身に着けていいただきます。また、自己学習ができる動画研修もございます。老人ホーム探しでお困りのお客様から頼られる相談員として、新たなキャリアを築いていくことができます。

 

 

 

☆弊社が運営するサイト「静岡老人ホーム紹介タウンYAYA」

https://yaya-roujinhome.com/

 

☆CM絶賛放映中!!!

  • 賞与あり(年2以上)
  • 昇給あり
createこの求人にエントリー

募集要項

募集会社 株式会社リージョン・フォース
職種 入居相談員
雇用形態 正社員
給与
  • 月給230,000円 ~ 300,000円 経験等による
待遇 ◎決算賞与支給(業績により支給されない年度もあり)
◎昇給制度あり
◎雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
◎定期健康診断
◎インフルエンザ予防接種補助あり
◎交通費規定支給
◎当社運営の介護資格講座の受講料無料
◎自社サービス利用時の従業員優遇制度
◎家族介護支援制度
◎保育所・託児所・学童補助(最大 35,000 円まで支給)
◎シングルペアレント応援手当(支給条件あり)
◎車通勤可(無料駐車場あり)
福利厚生
  • 保育託児所・学童補助
  • 子育てサポート制度
  • 介護サポート制度
  • 駐車場
  • 社会保険完備
  • 交通費支給
  • 健康保険
  • 労災保険
  • 雇用保険
  • 厚生年金
仕事内容 【相談対応・提案】
お客様の身体状況、希望する生活、ご予算、地域をヒアリングし、相談内容から優先順位を整理して最適な施設を提案します。お客様のニーズに応じた最適な提案を行うことで、真の安心と満足を提供します。

【見学同行】
ご家族様と一緒に施設見学に同行し、施設選びに不安を抱えるご家族様にプロの目線でアドバイスします。施設とのマッチングを行い、お客様が最適な環境で生活を始められるようサポートします。

【入居支援とフォロー】
契約や入居に際しての準備をサポートし、入居後の生活も定期的にフォローを行うことでご家族様や施設との信頼関係を築きます。お客様が安心して新生活を始められるよう、細やかな支援を提供します。

【営業】
担当エリア内の病院、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターなどに当社のサービスを案内し、お客様のご紹介をいただきます。

【紹介先施設との関係強化】
紹介先の介護施設との関係を強化し、信頼関係を築いていきます。これにより、老人ホーム探しのお客様に対して、より良いサービスを提供できる環境を整えます。
求める人材 【必須】
 ・普通運転免許

【歓迎】
 ・営業経験(業界問わず)
勤務時間 8:30~17:30(休憩60分)
休日・休暇 年間休日120日

YAYA静岡相談所 所長の声

拠点長写真

YAYA相談員

伊藤 麻梨子

 

 

【現在の仕事内容】
老人ホーム探しでお困りの方に、一人ひとりのご要望に合った施設選びをサポートするお仕事です。ご自宅、病院などに伺い、ご家族様のご要望を伺います。またご本人様にも面談し状態を確認し、ご本人様の身体状況や伺ったご要望などからマッチする施設をご提案します。老人ホームをご提案するためには、老人ホームに関する情報収集が必要不可欠です。常に老人ホームに関する新しい情報を把握して、正確なご提案につなげています。また、お客様のご紹介を頂くために、医療関係や居宅、地域包括支援センター、専門職の方へアプローチを行い、営業に伺います。老人ホームをお探しのご家族様と入居者様の状態を考慮しながらお話しを伺い、希望する条件の施設をご案内します。ご希望に応じた提案、パンフレットのお渡し、見学同行、入居後の様子も確認していきます。

 

 

 

 

【仕事のやりがい】
老人ホームのご紹介を進めていく時間の中で、お客様とご家族様と家族の一員のようになれる関係ができること嬉しく思っています。正直、ご入居の条件やお身体の状態によっては施設選びが難しいこともあります。そこであきらめずに、一緒に考え、本気で進めていくことでご縁が繋がり、受け入れていただける施設も決まっていきます。ご入居時には、お客様と施設の方々との信頼関係も生まれていくので、安心と共に感動します。お客様に「伊藤さんに出会えてよかった」と言っていただけることが、日々の私の原動力となっています。もう一つ私の力になっていることは、嬉しいこともつらいことも分かち合える一緒に働きたい!と思える大切な仲間がいることです。毎日、お互いの状況を共感共有して目標に向かって進めています。私は、仕事=感謝、感謝しながら働くことができることにやりがいを感じています。

先輩社員インタビュー

先輩社員写真

YAYA相談員

岩﨑 綾乃

【職場の雰囲気】

入社当初は、専門用語も多く、ご家族の想いをうまく受け止めきれないこともありました。そんな時にいつも助けてくださったのが上司でした。相談内容に悩んでいると、すぐに声をかけてくれ、「大丈夫、一緒に考えよう」と寄り添ってくれます。実際にお客様への対応を横でサポートしてくださったり、面談後に「今の質問の仕方は良かったよ」「こう伝えるともっと安心してもらえるよ」と具体的にフィードバックをくださるので、自然と自信が持てるようになりました。

YAYAでは上司や先輩との距離が近く、困ったときにすぐに相談できる雰囲気があります。チーム全体でお客様を支える体制が整っているため、個人で抱え込むことがありません。相談員同士が情報共有をし、上司が方向性を示してくれるので、安心してお客様に集中できます。このように、現場ではチームワークと人の温かさを実感する場面が多いです。相談員として成長できる環境があり、上司から学ぶ姿勢を忘れずに、私もいつか誰かの支えになれるよう日々取り組んでいます。

【仕事のやりがい】

私は現在、YAYAの老人ホーム紹介事業で相談員として働いています。この仕事のやりがいは、「人生の大切な転機に関わり、人の想いを支えること」にあります。老人ホームへの入居は、ご本人やご家族にとって大きな決断です。迷いや不安を抱えた方々が安心して前に進めるように寄り添うことが、私たち相談員の使命です。

ご相談の多くは「急に介護が必要になって何をすればいいか分からない」「費用の見通しが不安」といった切実な声。私たちは“情報提供者”であると同時に、“心の支え”でもあります。状況や家族の想いを整理し、納得できる選択へ導けたとき、お客様からいただく「あなたに出会えてよかった」の言葉が何よりの喜びです。

ただ、すべてが順調に進むわけではありません。状況の変化や感情のぶつかり合いの中で、思うように提案できないこともあります。そんな時に支えてくれるのが上司です。「誰でも最初はそうだよ」と励まされ、努力を見守ってもらえることで前を向けます。上司の姿をお手本に、私も人を支えられる相談員を目指しています。人の温かさに触れながら、自分自身も成長できる――それがこの仕事の最大のやりがいです。

createこの求人にエントリー

施設紹介

施設名 YAYA静岡相談所
所在地 〒420-0034
静岡県静岡市葵区常磐町二丁目13-4 芥川ビル7階

会社情報

企業名 株式会社リージョン・フォース(アクタガワグループのグループ会社)
本社所在地 静岡県静岡市葵区常磐町二丁目13-4
設立 2022年5月26日
従業員数 7名
資本金 1,500万円
事業内容 ○民間各種高齢者施設への紹介案内業務
○EC(電子商取引)サイト、その他各種ウェブサイトの企画、制作、販売、配信、運営及び管理業務
○看護・介護・ヘルスケアに関する情報の収集・調査・資料提供及びこれらに関するコンサルタント業務
createこの求人にエントリー

入居相談員として働く先輩社員の声