アクタガワのビジョンについて
アクタガワのビジョンについて
ビジョンとは
以前の記事でアクタガワのミッション「人間の生きがいを追究し、豊かな地域コミュニティーを創造する」について説明させていただきました。今回はアクタガワのビ
ジョンについて説明させていただきます。ちなみにミッションは「会社の使命」、ビジョンは「会社が最終的に目指すゴールや将来像」を指します。ビジョンは社員や
社外の人に対して、会社が目指す未来や考え方・行動の方向性を示すものとなります。
アクタガワのビジョン
アクタガワが掲げるビジョンは「豊かで成熟したライフスタイルを提案し、日本の社会課題を解決する」です。
みなさんは「FR」という言葉を聞いたことはありますか?
Future Generations Relationsを指し、将来世代と対話を重ねながら社会をウェルビーイング(実感としての豊かさ)にする経営を進めるということです。日本の
様々な大企業がFRに注目しており、その実現のための活動を始めています。
アクタガワでは「豊かで成熟したライフスタイル」=「五感の生活」(アクタガワのスローガン)を具現化することにより社会課題を解決し、社会をウェルビーイング
にしていきたいと考えています。
介護施設における五感の生活の取組み
少子高齢化という社会課題がある中で、アクタガワは介護事業を通してその課題を解決している会社です。
それもただお客様に介護サービスを提供するのではなく、「五感の生活」というスローガンを掲げてお客様に豊かな生活を送ってほしいと考えています。
以前の記事で「五感の生活」の具体的な取組みを紹介させていただきましたが、改めて紹介させていただきます。
四季を感じる季節の行事について
日本のふるさとを思い出す季節の行事として、四季を感じる花や木々、小鳥のさえずり、虫の音、水の流れる音、季節を感じる食事など、「四季(春・夏・秋・冬)」に
合わせた「自然との融合」体験を提供しています。
五感の室礼について
1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けた「二十四節気(にじゅうしせっき)」など、昔の記憶を鮮明に呼び覚ます演出「五感の室礼」を毎月
3回行っています。季節の移り変わりや人生の節目を心と体で感じ取り、家族や友人、幼少期の楽しかった記憶を思いだすことで、情緒が安定する豊かな時間を過ごし
て頂きたいと考えています。
わびさびの世界について
わび・さびは、日本の美意識1つで、貧粗・不足のなかに心の充足をみいだそうとする意識です。抹茶、茶花、陰影を楽しむ明かり、お香、檜風呂など、閑寂ななか
に、奥深いものや豊かなものがおのずと感じられる美しさを提供します。
五感を刺激することは、お客様の生活を豊かなものにすることはもちろんのこと、昔の記憶を鮮明に呼び覚まし、脳を活性化させ、認知症の防止、進行を和らげると共
に、昔の記憶を思い出しながら話をする回想法は、情緒を安定させる効果がると言われています。また、脳の活性化は、免疫力を高める効果も期待されます。