充実した福利厚生

社員が気持ちよく働けることが、
一番のサービス品質向上だと私たちは考えます。
福利厚生

企業内保育所
自社で働く職員が、無料で利用できる保育所を開設。お子様を預けながら、安心して働く事ができます。

託児所・保育所・学童保育補助制度
外部の託児所・保育所・学童保育を利用した場合に、補助制度があります。
毎月最大5万円まで支給します。
※勤務時間等の支給要件があります。
毎月最大5万円まで支給します。
※勤務時間等の支給要件があります。

シングルマザー応援制度
子育てには何かとお金がかかるもの。
シングルマザーで子育てをされているお母さんには生活を応援するために毎月手当を支給します。
シングルマザーで子育てをされているお母さんには生活を応援するために毎月手当を支給します。

介護支援金制度
同居の2親等または別居の1親等の家族が自社の介護サービスを利用する際に、介護保険サービス利用料の自己負担金額を100%(30%の場合もあり)支援します。
また、15年以上在籍していただいた社員自身も同じ内容で支援します。
また、15年以上在籍していただいた社員自身も同じ内容で支援します。

同伴・アフターデイ制度
介護の必要なご家族に自分の職場のデイサービス・小規模多機能を利用していただくことができます。
自分の出勤時間にご家族を一緒にお連れしてデイサービス・小規模多機能を利用、退勤時に一緒に帰ることができるため、送迎の時間を気にせず、仕事中も常にご家族がそばにいるので、一層安心です。
自分の出勤時間にご家族を一緒にお連れしてデイサービス・小規模多機能を利用、退勤時に一緒に帰ることができるため、送迎の時間を気にせず、仕事中も常にご家族がそばにいるので、一層安心です。

カムバック応援制度
留学・資格取得・他社への転職など個人能力のステップアップのための退職であれば「再入社権利書」を発行、3年以内なら復職(復活)出来ます。
さまざまな自己投資にチャレンジしたい方にお薦めです。
さまざまな自己投資にチャレンジしたい方にお薦めです。

トリプルH(happy hobby holiday)制度
趣味活動のため最大3日の特別休暇(有給)を1年間に1回取得できます。
静岡県代表で国体に出場する、この時期しかないスイスのパウダースノーにチャレンジするなど仕事も一生懸命だが趣味も一生懸命な社員を応援します。
静岡県代表で国体に出場する、この時期しかないスイスのパウダースノーにチャレンジするなど仕事も一生懸命だが趣味も一生懸命な社員を応援します。

スポーツクラブ無料利用制度
充実した生活に身体の健康作りは欠かせません。
アクタガワでは職員であれば提携スポーツクラブの無料利用ができる制度があります。
月に何度でも、本人だけでなくご家族の方にも無料でご利用いただけます。
提携スポーツクラブ:
フィットネスクラブFIZZ中田
アクタガワでは職員であれば提携スポーツクラブの無料利用ができる制度があります。
月に何度でも、本人だけでなくご家族の方にも無料でご利用いただけます。
提携スポーツクラブ:
フィットネスクラブFIZZ中田