福利厚生の紹介 ~家族介護と仕事の両立~
アクタガワの福利厚生
アクタガワでは社員1人1人が働きやすい会社を目指し、様々な福利厚生を準備しています。ここでは当社の福利厚生を紹介させていただきます。
仕事と介護の両立
「介護離職」という言葉をご存じでしょうか?
介護と仕事の両立が困難となって、家族の介護のために会社を辞めることを言います。
例えば、親の介護が必要になった40~50代の社員がやむを得ずに退職する等が挙げられます。
介護離職は企業側と働く側の双方にデメリットがあります。
企業側としては勤務年数の長いベテラン社員や管理職を担っている社員が離職することにより大きな損失を被り、働く側としては収入が途絶えてしまい生活が
困窮してしまうこともあります。
これは社会的な問題として捉えられ、国としても育児・介護休業法の改正等、様々な施策を講じて介護離職の防止に取り組んできました。
また、これからは国の施策に頼るだけでなく、企業としても制度や福利厚生を整備して介護離職の防止に努めることが必要になります。
仕事と介護の両立のための福利厚生① ~介護支援金制度~
介護が必要になった家族がいる場合、介護サービスを利用する方法があります。
介護サービスの種類にもよりますが、利用するサービスによっては365日24時間介護スタッフが面倒を見てくれるため、家族の負担は大幅に軽減されます。
ただし、介護サービスを利用すると当然サービス利用料が発生します。
利用料が高額のため、本当は介護サービスを利用したいが利用できずに自分が介護を行うしかないケースもあります。そうなると、仕事との両立が難しくなり
仕事を辞めざるをえない状況になってしまいます。これが所謂介護離職です。
アクタガワでは福利厚生制度として「介護支援金制度」があります。
アクタガワで働く社員が自社の介護サービスを同居家族に使う場合、その利用料が無料になるという制度です。 ※利用には条件あり
この制度を利用することにより、利用料の心配をすることなく介護サービスを利用できるため、仕事に専念することができます。
当社では仕事と子育ての両立を支援するために「ぺんぎん保育園」という保育園を立ち上げました。当社の保育園は企業内保育所と言って、アクタガワで働く社員が
自分の子どもを預けられる保育園です。現在、静岡市内に2園開設しています。
仕事と介護の両立のための福利厚生② ~同伴・アフターデイ制度~
このような場合に利用できる制度として「同伴・アフターデイ制度」があります。
デイサービスで勤務している社員に限定されますが、社員が自分の働くデイサービスに出勤する時に介護が必要な家族を連れて出勤して、日中はそこで過ごして
いただきます。そして、帰社する際に家族を連れて帰ることのできる制度です。
※利用には条件あり
送迎の時間を気にすることなく、自分が働いている時間は目が届くところに家族がいるので安心して働くことができます。
このようにアクタガワでは仕事と介護が両立できる福利厚生を作り、社員の介護離職をせずに安心して働けるような体制を整えています。