福利厚生の紹介 ~子育てと仕事の両立~

この記事を読むのにかかる時間: < 1

アクタガワの福利厚生

アクタガワでは社員1人1人が働きやすい会社を目指し、様々な福利厚生を準備しています。ここでは当社の福利厚生を紹介させていただきます。

 

仕事と子育ての両立

当社では社員の約7割が女性です。そのため、女性が働きやすく活躍できる環境を作ることが重要になります。

 

男性も女性も働く中でライフステージの変化を経験します。女性の場合は、結婚・出産・育児休暇を経て仕事に復帰するというケースがあります。その際に障害になるのが仕事と子育ての両立です。

 

「働きたい気持ちは強いが子どもを預ける場所がなくて働けない」

「子どもを預けるのにお金がかかり家計が苦しい」

「子どもが大きくなってきたが、まだまだ手がかかる」

等々、仕事と子育ての両立は女性が働くにあたり大きなテーマです。

 

仕事と子育ての両立のための福利厚生① ~企業内保育所の開設~

当社では仕事と子育ての両立を支援するために「ぺんぎん保育園」という保育園を立ち上げました。当社の保育園は企業内保育所と言って、アクタガワで働く社員が自分の子どもを預けられる保育園です。現在、静岡市内に2園開設しています。

 

アクタガワの社員が「ぺんぎん保育園」を利用するメリットは2点あります。

メリット① 優先的に利用できる

企業内保育所は基本的に自社の社員が利用する保育園ですが、地域枠と言って地域の方が利用できる枠もあります。ただ、優先的に利用できるのはアクタガワの社員なので「子どもを預けたいけど保育園に空きが無い」といった、いわゆる待機児童の問題に直面することなく子どもを預けやすくなります。

メリット② 利用料が最大無料

通常、保育園に子どもを預けると毎月保育料が発生します。保育料は一律ではありませんが、毎月数千円~の費用が発生します。アクタガワの社員がぺんぎん保育園に子どもを預けた場合、利用料が最大無料になります。これは家計にとって大きな助けになるはずです。

 

仕事と子育ての両立のための福利厚生② ~託児所・保育所・学童保育補助制度~

前項で企業内保育所の説明をしましたが、企業内保育所にも定員があるためアクタガワの社員でも子どもを預けることができないことがあります。その場合、仕事に復帰するためには外部の保育園に子どもを預ける必要があります。

 

外部の保育園の場合、企業内保育所と違って利用料が最大無料となるような費用的なメリットがありません。そこで、アクタガワでは保育料を一部補助するという制度があります。補助額は働く時間と日数によって異なりますが、家計の助けになることは間違いありません。

 

仕事と子育ての両立のための福利厚生② ~シングルマザー応援手当~

当社にはシングルで子育てをしながら働いている社員が在籍しています。そんな方達を少しでも支援するために「シングルマザー応援手当」を創設しました。条件に該当するシングルマザーの社員には通常の給与とは別に毎月手当をお支払いしています。それが少しでも家計の助けになり、仕事に専念していただきたいという思いを持っています。